楽天ペイは使える店が少ない?スーパー系は壊滅的!ドラッグストアは対応店多し

広告

楽天ペイは使えない?スーパー系は非対応店舗が多め

楽天ペイといえば、楽天経済圏(ポイ活)で生きるなら欠かせない決済手段ですね。
楽天銀行を生活口座で使い、楽天カードをメインカードとして使い、QR決済が使えるなら楽天ペイ(楽天カードからチャージ済)を使うわけです。

しかし、楽天ペイは正直言って対応店舗が多くありません。
特に大手スーパーである西友、イオングループなどは楽天ペイが使えません。

個人的にはおそらく、これからも対応はしないのではないかと思います。
これだけQR決済が台頭してきて、今更の対応というのは考えづらいではないでしょうか。

QR決済自体スーパーで対応してるところは多くありません。
QR決済の先駆け的存在であるPayPayのみ対応というところが多いですよね。

私の住んでいる愛知県にあるご当地スーパー【ドミー】はQR決済はペイペイのみ対応しています。

イオンなどの大手スーパーでもペイペイだけは使えるといったことが多いですね。
どうしてもQR決済で済ませたい場合はペイペイの併用をおすすめします。

その場合は還元率のためにヤフージャパンカードを利用するのがおすすめです。

 

広告

ドラッグストアは対応店舗が多め│食料品も売っているお店が便利

スーパーでは非対応が多い楽天ペイですが、ドラッグストアは比較的対応店舗が多めです。

ウェルシア、ハックドラッグ、ハッピードラッグ、マルエドラッグ、キリン堂、ココカラファイン、
サンドラッグ、スギ薬局、ドラッグスギヤマ、薬王堂、Vドラッグなどなど全国的に多いです。

私のよく行くスギ薬局などは、食料品なども多量に扱っているので商品によってはそういった店舗で買いだめがおすすめです。
スギ薬局ですと、スギ薬局ポイントと楽天ポイントの二重取りが可能です。

正確に言えば、ドラッグストアのポイント+(楽天ペイ決済ポイント1.0%+楽天ペイチャージポイント:0.5%)の3重とも言えますね。

チャージしてからでないとちょっとだけポイント倍率が悪いので要注意です。

 

楽天ペイが使える店舗一覧

 

コンビニだとセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキなど大手はほとんど対応しています。
ミニストップなんかももちろんですね。

ドラッグストアは上記で上げたので割愛します。

レストランなどはチェーン店では対応してきている店舗が多い印象です。
吉野家に松屋、スシロー、かっぱ寿司、ケンタッキー、ガスト、リンガーハット、などなど

個人的には家電量販店で使えるのは大きいですね。
エディオン、ケーズデンキ、ジョーシン、ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ベスト電器(話題の)
などなど家電量販店でも大きいところは対応しているのが多そうです。

家電はそれなりのものを購入すると、数万円サクッといっちゃいますからそれがポイントに変わるのは大きいですね。

在住地域でどういった店舗が対応しているか詳細は公式サイトでご確認ください。
https://pay.rakuten.co.jp/shop/?l-id=header_nav_shop

ページ下部に住所(市町村)を入力すると出ます。
飲食店やスーパーなどで絞り込みもできるので希望の店舗が対応しているか探してみましょう。

 

 

広告

Suica対応で更に便利に!

2020年の6月のアップデートでSuica機能が追加されましたね。
Suica地域の方はおサイフケータイであればものすごく捗るようになりました。

個人的にはたまに使うのでチャージでもポイントが貯まるのは有り難いですね。

Suicaまで使えると、本当に決済手段としては最強と言ってもいいんじゃないでしょうか?
楽天Edyも対応していますし、非接触型決済としては本当に優秀です。

正直言って財布忘れてもなんとかなりますね。
逆にスマホを忘れるor電池切れでゲームオーバーです。

こうして考えると、旅行時にはサブスマホを持っていてもいいかも知れませんね。
サブくらいだとミドルレンジモデルでいいと思うので個人的にはこのあたりを考えます。

広告
良かったらシェアしてくださいね!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です