サーキュレーターの置き方で冷房効率を上げよう!夏を快適に過ごすためのポイント

広告

サーキュレーターの置き方│冷房のときの使い方

夏場快適に過ごすためにもサーキュレーターの置き方には気をつけましょう。
サーキュレーターを正しく利用することで夏の冷房効率が段違いです。

節約と快適さのために上手に使いましょう。
サーキュレーターをお持ちでない方は安いものでもいいので買っておきましょう。

 

肝心の置き方ですが、冷房利用時はエアコンから送風された冷風を壁に向けるように循環させることで冷房効率がいいですね。

引用元:https://www.irisohyama.co.jp/products/manual/pdf/271086.pdf

広告

サーキュレーターとは?

サーキュレーターとは英語だとcirculatorと書きます。
circulatorとは循環装置を意味します。家電のサーキュレーターは空気の循環が目的なので、air circulatorということですね。

サーキュレーターと扇風機の違い

サーキュレーターと扇風機はそもそも目的が違います。
扇風機は涼感を目的として、風を作ります。

サーキュレーターは室内の空気を循環させることが目的です。
冷房&暖房効率を上げるにはサーキュレーターは必須と言えます。

扇風機をサーキュレーターの代替品として使うことも可能ですが、それほど効率はよくありません。
エアコンの補助を目的とするなら、サーキュレーターを使いましょう。

扇風機の亜種として、空調服というものもありますね。
腰部から背中にかけて取り付けられた空調ファンから首元や手首にかけて空気を流します。

それによって、汗を気化させることで体温を下げることができるアイテムですね。
夏季の前にはワークマンやホームセンターなどで販売していることが多いですね。

ちなみに空調服を利用するときには、コンプレッションウェアがおすすめです。
こういった服ですね。

空調服で利用するときは安物でもそれほど効果は変わりませんから買っておくのがおすすめです。

サーキュレーターの電気代

電気代の計算ってよくわかりませんよね。
調べてみると、電力量を計算するのが初手なようです。

こちらがわかりやすかったです。
https://enechange.jp/articles/electricity-cost-for-cooking

電力量は消費電力(W)×時間(h)=電力量(Wh)で計算できるようです。

私が利用しているアイリスオーヤマのPCF-HD15で計算してみます。

31W×8時間=248Wh

電力量はkWh(キロワットアワー)で計算するそうなので換算します。

248÷1000=0.248

そして最後に契約している電気料金のプランに掛けます。

0.248×25.54=6.3ということで、私の使っているサーキュレーターは8時間で7円程度ということですね。
めっちゃ安いですね。

これだけ安いと気兼ねなく使えますね。

広告

コスパでおすすめはアイリスオーヤマ

安いサーキュレーターを買うならアイリスオーヤマがおすすめです。
部屋の規模感にもよりますが私室(~8畳)ならPCF-HD15-Wで十分使えます。

今使っているサーキュレーターですが、いつ買ったか覚えてないくらいで、保つので一個買っておくのがいいですね。

デザインも可もなく不可もなく、料金も安く、口コミ評価も高めなので、こちらを買っておくとハズレがありません。

まとめ

冷房効率を上げるためには上手にサーキュレーターを利用しよう。

置き方次第で冷暖房の効率が全然違う!
冷房のときには、冷風を取り込むように壁に向けて空気を循環させよう。

コスパで選ぶならアイリスオーヤマのサーキュレーターがおすすめ

これからの暑い時期サーキュレーターを賢く使って快適に生活しましょう。

広告
良かったらシェアしてくださいね!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です