PS5の予約いつから?amazon ゲオでの予約はなるはやで!予想開始日は8月!理由は詳細で
2020/08/26追記 2020/09/17追記
目次
PS5の予約開始はいつから?PS4の発売日&予約日から考えてみる
amazonでは2020/09/18から予約開始という噂も
>>>amazonでPS5予約
ついにトレーラーPVが出ました。
こちらですね。
カッコいいんですけど、個人的にはWi-Fi機器にしか見えなかったorz
今回のPS5はなんとディスクレスタイプもあるそうです!
私自身、発売日0時で入手可能というのもあってダウンロードコンテンツは結構活用しています。
人によってはディスクレスでもいいかも知れませんね。
とは言っても、ディスクレスとノーマルの価格差が問題ですね。
値段が1万~2万円ほど変わるのであれば、選択肢にもあがりますね。
そして、肝心の発売日&予約日予想ですが、PS4の発売日と予約日から考えてみます。
PS4は2014年2月22日(土)に発売されました。
こうしてみると、随分と中途半端な時期に発売されたような気がしますね。
そして、予約開始日は2013年10月5日(土)~という情報でした。
ここから逆算すると、発売4ヶ月半前から予約開始であろうと思われます。
そして、年末商戦に投入ということですからおそらくはクリスマス前後の発売だと思います。
当然ボーナス時期が狙い撃ちにされるでしょう。
多くの会社では、賞与は5日~25日までの支給ということですからクリスマスのころがベストですね。
ざっくりと予想すると発売日は12月4週目でしょう。
そして逆算して、発売4ヶ月半前は8月の2週目になります。
ということで、おそらく予約開始日は8月の2週目です!
お盆時期に予約開始すると思われます。
ハズレたらごめんなさいm(_ _)m
発売日情報はWikipediaから予約情報は価格ドットコムから入手しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471713/SortID=16667181/
追記:PS5リーク情報がでました。中国ニュースサイトです。
https://news.mydrivers.com/1/709/709125.htm
珍しく、日本先行販売だそうです。いつもはおま国なんですが意外ですね。
11月14日か?という感じですね。
クロームの日本語翻訳の結果は下記です。
ゲームプレイヤーが待ち望んでいたソニーのPS5本体に新しい情報が入りました。
今回、ニュース専門家がPS5本体とハンドルを含むすべての付属品の価格をまとめ、発売時期は11月14日(日本)から11月20日(日)に世界各国・地域で発売する。
地域別では、PS5デジタル版(光学ドライブなし)は399ドル、日本は44980円、PS5ブルーレイドライブ版は499ドル、日本は49980円です。DualSenseハンドルはUS $ 59.99、日本は5980円、PS5スタンドの価格はUS $ 24.99です。
価格(値段)はどれくらい?予想してみた
高すぎても安すぎてもというところですね。
個人的に予想としては、ノーマルタイプ(ディスク有)が59800円おおよそ6万弱というくらいじゃないでしょうか?
そしてディスクレスが4万円弱というくらいが妥当ではないでしょうか?
とここまで根拠もなく予想してみましたが、実際6万弱という価格帯では売れないでしょうね。
かと言って、PS4と同一価格の39,980円ではちょっと安すぎではないかとも思います。
しかも、SSD搭載という話ですからSSDの価格だけでもそこそこしてしまいます。
予想価格は意外と当たらずとも遠からずという具合ではないでしょうかね。
追記:リーク情報的には大体当たっていましたね。
ディスクレスが4万円ブルーレイドライブ付が5万円という感じです。
まあ初期価格としては妥当な線ではないでしょうか。ここから1~2年ほどで1万くらい安くなるんではないでしょうか。
ソフトラインナップは個人的には引っかからない
現時点で発売が予定されているのは下記になります。
PS5公式サイトから引用:https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/
Astro’s Playroom |
Bugsnax |
DEATHLOOP |
Demon’s Souls |
Destruction AllStars |
GhostWire: Tokyo |
Godfall™ |
Goodbye Volcano High |
グランツーリスモ7 |
Grand Theft Auto V 、GTAオンライン |
ヒットマン3 |
Horizon Forbidden West |
JETT : The Far Shore® |
Kena: Bridge of the Spirits |
Little Devil Inside |
Marvel’s Spider-Man: Miles Morales |
NBA 2K21 |
Oddworld Soulstorm™ |
Pragmata |
Project Athia (working title) |
Ratchet & Clank: Rift Apart |
バイオハザード ヴィレッジ |
Returnal |
Sackboy A Big Adventure |
Solar Ash |
Stray |
The Pathless |
Tribes of Midgard |
PS5のスペック(性能)│互換性は欲しいところだが?
現状ではPS4の互換はほぼできるという話です。
それ以前はちょっと難しそうですね。
せめてPS3まで対応してくれると、ブックオフなんかで安いゲーム買ってきて楽しめるんですが残念です。
細かいスペックはまだまだ情報待ちですね。
まとめ
予約開始日予想は2020年8月2週目!
発売日予想は2020年12月4週目!
値段(価格)予想はSSD搭載ということもありPS4より高価だと思われる。
ソフトラインナップはまだまだこれから
互換性は現状ではPS4はほとんど動きそう
スペック詳細はまだまだ未発表
というあたりです。
追記:リーク情報としては、発売日は2020年11月14日
発売価格はディスクレスが4万、ブルーレイドライブが5万ということでした。
個人的には順当な価格だなぁと思いますね。
これ以上高くても売れないんじゃないでしょうか。