生活保護で車所有ができる条件とは?厳しいながらも所持は可能!
目次
生活保護っていくらくらいもらえるの?
生活保護って不正受給の話をよく聞きますけど、実際いくら貰えるかって知りませんよね。
ちょっと調べてみました。
ざっくりと調べてみたところ、単身世帯では10万円強~13万円程度がおよその金額になります。
障害者であったり、母子家庭であると加算されて金額が上がるようです。
地域によって支給額は異なるので、自分の住んでいる地域の金額が気になる方はこちらをどうぞ。
https://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi
八王子だと家賃だけで5万円以上も支給されます。
地方だったらファミリーマンションが借りれる金額ですね。びっくりです。
生活保護で車所有ができる条件は?
もちろん基本的に車の所有は認められていません。
しかし、諸条件をクリアすると所持することも可能になります。
逗子市のQAを参考にどうぞ。
生活保護を受給中に自動車の保有は認められますか。
回答
生活保護費には自動車の維持管理費は含まれておらず、基本的には保有は認められません。
ただし、次のような場合、保有が認められることがあります。
○障害のある方が通勤に使用する場合
○自動車を使用しないと通勤が困難な場合で、次のいずれにも該当する場合
・自動車保有が世帯の自立に役立っている
・自動車保有が地域の低所得世帯との均衡を失しない
・自動車の処分価値が小さい
・収入が自動車の維持費を大きく上回る
引用:https://www.city.zushi.kanagawa.jp/faq/faq122-02.html
基本的に通勤に利用する場合や自動車の価値が低い場合には認められることがあるようです。
一応は排気量の指定もあるようで、2000cc以下に限るということです。
つまるところ普通車に乗ることが可能ということですね。軽自動車を強要されないというのは意外ですね。
運転自体は規制されている
条件をクリアすれば所持は可能ですが、クリアできない場合には運転自体も制限されます。
レンタカーやカーリース、友人に借りる場合にも許可がでません。
万が一になにかあったときに保証ができないので当たり前といえば当たり前ですね。
そう考えると、生活保護をもらう場合には出来る限り都心部でもらうほうが賢いようです。
生活保護は国民の権利!
私個人としては、国も認めているし生活保護というのは全然ありありだと思います。
家賃は実費支給ですが、それ以外の部分で生活費が7万近く支給されます。
正直言って、若者の大半は同程度もしくはそれ以下しか生活費に使えない方も少なくないでしょう。
それを考えれば十分生活は出来るのではないでしょうか。
今どきでは、VODなどで動画も安く視聴できます。
時間ができたら映画みて、たまに図書館で本を借りてきて読んでという生活も悪くはないんじゃないでしょうか。
国民の権利ですからコロナが落ち着くまで無職を謳歌するのも一手かと思います。
国が推奨していますから気にせずいきましょう。